再塗装

オーバーホールされる際のオプション作業のひとつ
「再塗装」
先日再メッキをご紹介しましたが
今回は再塗装をご紹介
届いた時の状態

再塗装をすると

同じショックアブソーバーだとは思えない!?
新品ショックの画像じゃないですよ!!

同じ色への再塗装はもちろん、気分を変えて違う色にすることも可能です。
塗装色は4色:イエロー、シルバー、ブルー、ブラックから選択可能です。
ショックに貼られているステッカーは剥がすことになります。
現在取り扱いの無い、または当社で取り扱いの無いステッカーは貼ることができませんのでご了承ください。
例)上側写真のBILSTEIN帯状のステッカーは無くなり
  塗装後は下の写真の状態になります

価格:3,300円〜4,400円/1本(税別)

サンドブラストで表面処理してから塗装しますが、腐食やサビが酷いと少々デコボコすることはありますのでご理解ください。

再塗装はオーバーホール時のオプション作業です
塗装のみのご依頼は受け付けておりませんのでご了承ください

TOYOTA86 : MDSへ仕様変更


数年前にTOYOTA86用プレミアムスポーツE-12(PNジムカーナ仕様)をお求めいただいたユーザ様よりBILSTEIN MOTOR SPORTS MDSへ仕様変更(レース用に)のご依頼がありました!
このMDSは既にこのブログでご紹介の通り、
赤/青2個のダイアルで伸び側(赤)/縮側(青)をそれぞれ10段階=合計100種類の減衰力設定をすることが出来るBILSTEIN MOTOR SPORTSのフラッグシップモデルです。

オーバーホール込みで1本¥80,000〜と少々お高めですがドイツのニュルブルクリンクでは上位車両はこれで無ければ勝てないと言われるほどの人気ぶりです。

国産車、輸入車を問いませんが、ダイアル部スペースの問題で装着できない車種もございますのでご興味のある方はまずご連絡ください。 

MDS担当

質問集:オーバーホール依頼手順

「オーバーホールってどうやって依頼するの?」
「直接依頼できるの?」

エナペタルではお車への脱着は受け付けておりません。
ショックアブソーバーの作製、オーバーホールメンテナンス作業に全力で取り組んでおりますのでご了承ください。

★脱着含めて依頼したいユーザーさん
お店さんによってオーバーホール受付の可否があるかと思います。
お近くのカーショップさん、修理工場さん、ディーラーさん、等々へ相談ください。
当社ホームページの販売店リストもご参照ください。

★自分で脱着できる!持込み可能な業者知ってる♪ユーザーさん
宅配便で送ってください。輸送中破損しないように緩衝材でくるんでくださいね。
作業後の発送はお振込み確認後となります。

★取り扱い初めて!やってみようか!と手を挙げていただけるお店さん
ユーザーさんが相談に来られた際はご案内致しますのでお電話ください。

オーバーホールは実際のショックアブソーバーを確認しないと御見積が出ません。
作業希望内容を記入したオーダー用紙を添えて送ってください。
荷物到着→御見積提示→内容承認→作業となります。
基本の価格はホームページで確認できますのでご参照ください。
到着した順に作業しております。予約制ではありません。準備が整い次第送付くださいね。
減衰力固定式とE-12は通常10日間前後の納期です。
減衰力9段調整式、10段調整式は現物を確認しないと納期が出せませんのでご注意ください(廃盤による部品供給中止、日本国内に交換部品の保有在庫が無くドイツ取り寄せにより数か月かかる場合が発生する為)